米国の「嘘つき癖」が世界を不安定に
・・・10年、中東、北アフリカで「アラブの春」と呼ばれる「民主化運動」が流行った。運動はリビアにも波及し、内戦が勃発する。この時、カダフィと和解したはずの米国は、なんと「反カダフィ派」を支援した。 11年3月、NATO軍…
2018.05.21 @koryojournal
・・・10年、中東、北アフリカで「アラブの春」と呼ばれる「民主化運動」が流行った。運動はリビアにも波及し、内戦が勃発する。この時、カダフィと和解したはずの米国は、なんと「反カダフィ派」を支援した。 11年3月、NATO軍…
2018.05.17 @koryojournal
ボルトンはやはりボルトンだった。 朝鮮は16日、予定されていた南北高位級会談の中止と無期限延期を韓国側に通告した。 そこには、板門店共同宣言の精神に逆行する反対勢力の動きを抑えきれない韓国政府に対する不満と、間近に迫る朝…
2018.05.17 @koryojournal
【平壌5月16日発朝鮮中央通信】朝鮮外務省の金桂官第1次官は16日、次のような談話を発表した。 朝鮮民主主義人民共和国国務委員会の金正恩委員長は、朝米関係の忌まわしい歴史にけりをつけようとする戦略的決断を下して朝鮮を訪問…
2018.05.16 @koryojournal
朝鮮は16日板門店で開催予定だった南北高位級会談を無期限延期すると公式発表した。 朝鮮中央通信が16日伝えた。 朝鮮は11日から始まった米韓航空戦闘訓練「マックスサンダー」について、朝鮮侵攻を想定したもので南北関係が改善…
2018.05.14 @koryojournal
朝米首脳会談は、開催自体が朝鮮の「勝利」だ。 6月12日、シンガポールでの開催が予定される(注:朝鮮からの公式発表はまだ行われず)朝米首脳会談について専門家たちが指摘している。 オーストラリアのシンクタンク、ローウィー研…
2018.05.11 @koryojournal
アメリカのトランプ大統領は10日夜、自身のツイッターで、朝米首脳会談が6月12日にシンガポールで開かれるとつぶやいた。 The highly anticipated meeting between Kim Jong Un…
2018.05.10 @koryojournal
ポンペオ米国務長官が9日、平壌を再度訪問した。 前回の訪問から40日足らずの間隔で異例の早さだ。 背景には朝米首脳会談を是非とも成功させたいトランプ大統領の焦燥感が透けて見える。 ポンペオ氏は会談の日時、開催場所、主要議…
2018.05.10 @koryojournal
4月27日、歴史的な出会いによって、朝鮮半島は長きにわたる民族分断の悲劇に終止符を打つべく、自らの意志で歴史の大きな歯車を回し始めた。 朝鮮の金正恩国務委員長と韓国の文在寅大統領は板門店での共同宣言で、南北は二度と戦わず…